new kit!
1月ももうすぐ終わりますね・・。 しかしまだまだ続く毛糸の季節! 今日は新しい kit のご紹介です。 教室を始めたときに作った kit は、 初心者の方向けに、基本的な編み方を使って編む k […]
Read more1月ももうすぐ終わりますね・・。 しかしまだまだ続く毛糸の季節! 今日は新しい kit のご紹介です。 教室を始めたときに作った kit は、 初心者の方向けに、基本的な編み方を使って編む k […]
Read more本日、第1回 my mitten の会を開催しました。 またしても・・レッスンの写真を取り損ねてしまいました・・。 事前に色と模様のイメージを大体決めていただいていたので、 レッスンは実際に模 […]
Read more今日は2014年最初のレッスンでした。 新しい作品に突入した生徒さん、作品完成に向けて仕上げの生徒さん・・ 皆さん2014年も変わらずもりもりと編んでおられます! 私は皆さんとのお話が楽し過ぎて、レッスン中 […]
Read more新年あけましておめでとうございます。 お正月休みも終わり、いつもの毎日が始まりました。 お休みの間、たくさん編むぞーと思っていたけど、 いろいろちょっとずつ前進するにとどまりました。 今年もこの積み重ねです […]
Read more昨日は午前中はスウェーデンクラス、午後はニッティングクラスでした。 そして今年のレッスンは全て終了。 ひとまずこの回で終了のスウェーデンクラスでは、 Hälsingland(ヘルシングランド) […]
Read more師も走る師走・・。 寒い毎日が続いています。 12月というと、クリスマスやお正月がやってくる!と、 なんだかいつもと違うそわそわ感がありますが、 ご飯を食べ、編み、、、手を動かす毎日は変わりません。 &nb […]
Read more今日のレッスンで、ゴム編みcap 完成! 編み物教室 Puolukka Mill で初めて生徒さんが編み上げた作品です! 編んでくださったのは、教室を始めてすぐに来てくださった生徒さん。 今年 […]
Read more今日から12月。 あっという間にお正月かも・・と少々焦ってしまいますが、 (その前にクリスマスですね!) 日に日に寒さが増してきて、ニット好きにはたまらない季節の到来です。 寒いーと言いながら […]
Read more明日から12月ですね。 だんだんと寒くなって来て、気がつけばニット帽にマフラーが必要な毎日。 ニッティングクラスでは、続々と作品が完成してきそうです。 小さなしましまバッグ。 もくもくと編んだ […]
Read more先日のレッスンで生徒さんたちがもりもりと編んでいるのを見て、 私も編みたい!と、去年編み始めておいたままだった息子のマントを再スタート。 去年はゴロゴロと寝転がっていた息子。 まだ寝てるし、マントはいらない […]
Read more